680件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日区民環境委員会-12月01日-01号

◎文化・国際交流課長   経営改革推進課が作成しております指定管理者制度の運用に関する指針というものがございまして、指定管理者候補者の募集につきまして、公募によらない合理的な理由があれば、非公募によることができるといった形で決められてございまして、そのようにさせていただいた理由につきまして、先ほど議案説明資料を基に説明をさせていただいた次第でございます。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

サービスセンター所長   今、内田所長もお話あったんですけれども、特に直営班については、以前新規採用というのもあったんですけれども、なかなか厳しいという中で、一部、板橋土木のほうに委託したというところもありながら、今、業務職の方と会計年度職員でやらせていただいているので、そこは課題、メリット、デメリットありますので、委託も含め会計年度職員、また緊急の道路工事とか増やすとか、そういった様々なものを検証して、経営改革推進

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 区民環境分科会-10月17日-01号

あと、大きいところ申し上げますと、工事請負費で、先ほど申し上げました大ホール及び小ホール天井板落下防止ネット設置工事、こちらのほうで4,620万円お支払いしてございまして、あとは補償・補填及び賠償金というところでございまして、先ほど小林委員にご質問いただいて、時間がなくてお答えすることができなかったところでございますけれども、経営改革推進課からの通知によりまして、感染拡大防止等により、指定管理者

板橋区議会 2022-08-23 令和4年8月23日区民環境委員会−08月23日-01号

この旗振りをしているのが経営改革推進課というところでありますけれども、今まだ通知は頂いていないところなんですけれども、準公金の取扱いに関する点検やら、リスクマネジメント実施についてということで、今全庁的に経営改革で、そこの準公金に関するリスクマネジメントということで取り組む動きがあるというふうに聞いておりますので、今後、何がしかの全庁的なそういった準公金に関するリスクマネジメントについては、経営改革推進

板橋区議会 2022-08-23 令和4年8月23日企画総務委員会-08月23日-01号

庁議の場における、赤塚支所長を抜かしたいわゆる官房と言うんですけれども、官房6課、人事課総務課政策企画課経営改革推進課、財政課、広聴広報課、まずそこを経験させた職員が最終的には管理職になっていくというのがキャリア形成の中でのプランとして、一応人事課のほうでは計画的にやっておりまして、今大体、課によってちょっとあれですけれども、積極的に女性の係長なり係長クラスを異動させていますので、今大体多いところだと

板橋区議会 2022-06-10 令和4年6月10日企画総務委員会-06月10日-01号

      福祉部長     久保田 義 幸  子ども家庭部長  田 中 光 輝      子ども家庭総合支援センター所長                                 佐々木 三 良  資源環境部長   岩 田 雅 彦      教育委員会事務局次長                                 水 野 博 史  地域教育力担当部長湯 本   隆      経営改革推進課長

板橋区議会 2022-03-22 令和4年3月22日予算審査特別委員会-03月22日-01号

この取組をそのまま行政に結びつけることは難しいところですけれども、先ほど委員のスライドのほうで、委員のほうで、このR&Dについてのご解釈ありましたけれども、それを踏まえまして考えますと、区で言えば、行政サービスを量から質に転換し、財務体質改善と新たなサービスの創造を目指すと、こういった理念を掲げます経営革新計画、この計画を統括しております経営改革推進課の業務親和性が高いと考えております。

板橋区議会 2022-03-10 令和4年3月10日予算審査特別委員会 都市建設分科会-03月10日-01号

北部土木サービスセンター所長   採用については、人事課のほうで採用というところもあるんですけれども、そこの部分について、採用してもなかなか今の現状だと職員の方が年齢が高いので、なかなかちょっと人材育成が難しいのかなというところもありますので、そういったところについては、経営改革推進課と人事課と含めて採用とか委託とか幾つかの手法があるので、それについては今後いろいろ検討していきたいと考えております

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

リスクマネジメントを統括する経営改革推進課において全庁的なリスクを集約し、独立的評価も行うことによりまして、リスク分析や、よい取組事例共有化を図ることによりまして、全庁的なリスクの軽減や業務改善につなげていきたいと考えています。  次は、リスクマネジメントの確立についてのご質問であります。

町田市議会 2021-12-13 令和 3年総務常任委員会(12月)-12月13日-01号

目の16、行政経営改革費説明欄の2、行政経営改革推進費の78万3,000円の減額は、経営改革プラン策定支援に係る委託料の契約差金を減額するものです。  政策経営部説明は以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○委員長 これより質疑を行います。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長 これをもって政策経営部所管部分質疑を終結いたします。

板橋区議会 2021-12-06 令和3年12月6日自治体DX調査特別委員会−12月06日-01号

内田けんいちろう      理事委員    田 中 いさお  理事委員    中 妻じょうた       理事委員    南 雲 由 子  委員      山 田 貴 之       委員      こんどう秀 人  委員      吉 田 豊 明       委員      寺 田 ひろし  委員      坂 本あずまお 説明のため出席した者  政策経営部長    有 馬   潤     経営改革推進課長

板橋区議会 2021-11-29 令和3年11月29日健康福祉委員会−11月29日-01号

ただ、今後は介護予防団体が逆に増えると、やはり回数を増やすのは皆さんに公平に使っていただくためには難しいのかなというところもございますけれども、無料の回数を増やすというのは、やはり区の中で地域振興課利用料の関係がございますと経営改革推進課なんかともそこはかなり調整が必要になってきますので、状況を見ながら、例えば余裕があってもう少し使えるんじゃないかというようなことであれば、俎上にのせるということは